Pythonによる経済経営分析のデータサイエンス

3.4 データを「つかう」(2) Linked Open Data

DBpedia.orgから日本のコンピュータゲームメーカーの情報について取得

{'head': {'link': [], 'vars': ['name', 'abstract']},
 'results': {'distinct': False,
  'ordered': True,
  'bindings': [{'name': {'type': 'literal',
     'xml:lang': 'ja',
     'value': 'パンサーソフトウェア'},
    'abstract': {'type': 'literal',
     'xml:lang': 'ja',
     'value': 'パンサーソフトウェア(Panther Software)は、株式会社パンサーソフトウェアのゲームブランド名である。
     恋愛シミュレーションゲームの制作が多い。旧雄図グループ。1987年:有限会社スタジオパンサー設立1991年:株式会社に改組、
     社名をパンサーソフトウェアに変更1999年:韓国パンサーソフトウェア、Interlex(アメリカ現地法人)を設立2000年:
     インターレックス株式会社に社名変更(パンサーソフトウェアの名称はブランド名として存続)2005年:
     インターレックスがゲーム部門を売却、株式会社パンサーソフトウェアとして独立'}},

上記のようなjson形式のデータが取得できる。

Linked Open Dataはコンピュータが理解しやすいデータのネットワークを構築する目的で作られている

ja.wikipedia.org

RDF形式はデータを記述するためのフレームでそのひとつとしてLinked Open Dataがある。